fc2ブログ

フリーエリア

ご訪問ありがとうございます。

プロフィール

かなめこ

Author:かなめこ
昨年65歳になったのを機に、、今までをリセットして新たな試みに挑戦を始めました。心と体に受容するものとしての表現をしていきたいと、展示ワークショップノ展開していきたく思っている今です。
今の自分を絵や言葉、立体物、身体を使って表現することに挑戦中


最近のコメント


リンク


ブログ翻訳


ブロとも一覧


最新トラックバック


蔵の街市民ギャラリー最終打ち合わせに行ってきました。
20221031130712-0001.jpg

thumbnail_1669868729911.jpg

thumbnail_1669868746193.jpg

thumbnail_1669868721420.jpg

ランチをしながら街の探索をしました。
蔵の街というだけあって文化財の屋敷が多いです。


thumbnail_20221130_132614.jpg

thumbnail_20221130_132644.jpg

thumbnail_20221130_132945.jpg








スポンサーサイト



栃木市大平図書館にて、友人が立体絵本の展示会を
開催していたので、大平図書館に行ってきました。
近くに公園があったので散歩しながら、自分たちの展示構想を話し合いました。

thumbnail_20221119_133450.jpg
私たちの展示のコーディネーターを友人がしてくれているので、
次回は、栃木市蔵の街市民ギャラリーで打ち合わせということで、
話してきました。


thumbnail_20221119_133504.jpg
家を引越して、それともにブログ休息してましたが

1年ぶりに更新です。

栃木市蔵の街市民ギャラリーで展示会を開催します。

ポストカードできました。


20221031130712-0001.jpg

新作同時に5枚描きはじめました。

今回は、東北の旅で恐山・龍泉洞・浄土ヶ浜と巡り

「地球の呼吸」を感じてきました。

それをテーマに描いています。


11月の絵

11月の絵5

11月の絵3

11月の絵2

11月の絵4












やっと引っ越し完了して、絵を描き始めました。
整理整頓したことで、15年ぐらい前の合宿のスケッチを見て懐かしく思い、それを見ながら描いています。描く部屋は小さくなりましたが、場所があるだけ幸せです。

16297843670.jpeg

16297843540.jpeg
楽楽展、最終日です。作家さん全員が在廊してます。体験もあります。
見に来てね🎵
202106161706298c3.jpg

16271756580.jpeg

 | BLOG TOP |  NEXT»»